こんにちは。エムテックの大和です。
最近は朝晩が冷え込んできましたね。
みなさんも体調などくずさぬようにご注意ください。
本日は屋外の給湯器付近から水漏れがするとの依頼を受けて鹿児島市は玉里に来ました。
さっそくお伺いして点検してみるとエコキュート付近がビショ濡れです。
貯水タンクとヒートポンプユニット(エアコンの室外機の様なやつです)を繋ぐ配管から水漏れしている様ですね。
この配管はかなりの高温が通りますので通常の配管ではなく三層構造になっている特殊な配管を使用します。
それでも10年くらいで劣化してきますので、本日のお客様は交換時期にきていた様でした。
さっそく古い配管を取り外し、新しい配管を接続していきます。
修理後はもちろんですが、しっかり水漏れもなくなりお客様も安心されていました!
これでまたしばらくは使用できそうですね!
これから寒くなってくると給湯器の故障が多くなってきます。
寒くなってくると修理依頼が多くなり修理部品や給湯器本体の納期が間に合わなくなってきますので、冬到来の前にぜひ今一度給湯器の点検をされてみてはどうでしょうか。
ガス給湯器などは特殊な資格がないと触れませんので(エムテックはガス機器設置の資格取得店です)最寄りのガス屋さんかエムテックまでご連絡お待ちしております!